電験2種 二次試験 電力・管理について、基礎から学べる参考書。
交流回路のベクトル図の概念から、対称座標法、故障電流の計算、送配電・変電、発電までをカバーし、電力・管理の計算問題を完答できるようになることを目指して作成した参考書です。
価格:3,850円(税込)
著者:ブリュの公式ブログ
出版:BOOKs Project
・電験2種 2次試験 電力・管理対策の決定版
・カラー印刷
基本情報
タイトル | みんなのおススメ! 電験2種 2次試験 電力・管理の計算対策 |
著者 | ブリュの公式ブログ |
出版者 | BOOKs Project |
版型 | B5 |
ページ数 | 213ページ |
印刷種別 | カラー印刷 |
ISBN | 978-4-910922-02-7 |
購入方法 | Amazon.co.jp |
販売価格 | 3,850円(税込) |
本書は、電力・管理科目の計算問題を得点源とするための参考書です。
電力・管理科目は機械・制御科目より配点が大きく重要性が高い一方で、範囲が広く、対策には時間がかかります。
そこで、基礎的で汎用的なスキルを丁寧に説明することで、電力・管理科目の問題をテンポよく解けるようになることを目指しています。
試験当日に応用的な問題が出題されても、確実に得点源にできるでしょう。
コンテンツ
基本的な計算法
ベクトル図や有効電力・無効電力の概念について説明しています。
非常に基礎的な分野にはなりますが、特にベクトル図は対称座標法を理解するのに重要です。
「あっ!」と思う部分もあると思うので、まずは軽く読んでみてください。
対称座標法
対称座標法は、電力系統の地絡故障のような不平衡な三相交流回路を解くときに使う計算法です。
もともとは電験1種レベルの内容でしたが、最近の電験2種でも出題例があるので、対策しておく必要があります。
本書では、対称座標法の概念的な部分を丁寧に説明し、直感的に、
- 零相
- 正相
- 逆相
が何であるかの理解を促す構成にしました。
他の参考書で理解できないな、難しいなと感じた方に、ぜひ読んでもらいたいです。
故障電流の計算
電験2種 2次試験 電力・管理科目の最重要分野である、故障電流の計算についてです。
- 単位法を用いた三相短絡故障
- テブナンの定理による1線地絡故障の計算
- 対称座標法による1線地絡故障の計算
- 中性点電位
- 電磁誘導障害、静電誘導障害
などについて具体的な計算手順を記載しています。
送配電・変電・管理
電験2種 2次試験 電力・管理科目の2つ目の重要分野である、送配電・変電・管理についてです。
- 線路における電圧降下や電力損失の計算
- V結線の計算
などのゴリゴリの計算系に加え、
- 電圧調整や力率改善
- 電線のたるみ
などの管理系の問題があります。
発電分野
出題例は多くありませんが、発電分野として、
- 負荷遮断試験
- 水車の比速度
に関する計算を取り上げています。
正誤表について
現在、本書で確認されている正誤については、正誤表をご確認ください。
お気づきの点は、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと助かります。
お問い合わせについて
書籍に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。
ご購入前のお問い合わせもOKなので、お気軽にご連絡ください。
価格:3,850円(税込)
著者:ブリュの公式ブログ
出版:BOOKs Project
・電験2種 2次試験 電力・管理対策の決定版
・カラー印刷